甘酸っぱいアプリコットと爽やかな香りのオレンジピールをたっぷりと焼き込んだケーキです。アーモンドパウダー入りの少しリッチなカトルカール生地に、アプリコットのキュンとした酸味がいいアクセント。レモンの糖衣をかければ爽やかさがますますアップ、夏にぴったりの焼き菓子です。少し冷やして食べるのもおすすめです。
アプリコットとオレンジのケーキ
材料(16cmのケークドロア型、または18cmのパウンド型1台分)
- 無塩バター 90g
- グラニュー糖 80g
- 全卵 90g
- 薄力粉 80g
- アーモンドパウダー 20g
- ベーキングパウダー 小さじ1/2
- アプリコットの甘煮 80g
- オレンジピール 20g
- グランマニエ 小さじ2
【アプリコットの甘煮】…作りやすい分量
- ドライアプリコット 150g
- グラニュー糖 大さじ4
【レモンアイシング】
- 粉砂糖 50g(半本分)~100g(1本分)
- レモン汁 小さじ2~4
- ピスタチオ(あれば) 適宜
下準備
- バターを室温にもどし、やわらかくする。
- 卵を室温にもどし、溶きほぐす。
- 薄力粉とアーモンドパウダーとベーキングパウダーを合わせる。
- オレンジピールは細かく刻む。
- 型に型紙を敷くか、バターを塗る。
- オーブンの予熱は170℃。
作り方
- アプリコットの甘煮を作る。小鍋にドライアプリコットとひたひたの水を入れ、中火に5分ほどかける。あんずが柔らかくなったら、グラニュー糖を加えて2~3分煮て火から下ろし、そのまま冷ます。80g分を取って汁気を切り、粗く刻む。
- ボウルに無塩バターとグラニュー糖を入れ、ゴムベラですり混ぜる。
- ハンドミキサーの高速で4~5分、白っぽいふわふわのクリーム状になるまでよく泡立てる。
- 卵を4~5回に分けて加え、そのつどハンドミキサーの高速で2分くらいしっかり泡立てる。グランマニエも加えてしっかり混ぜ合わせる。
- 薄力粉+アーモンドパウダー+ベーキングパウダーを合わせてふるい入れ、ゴムベラで切るようにして混ぜ合わせる。
- 粉っぽさがなくなったらドライアプリコットの甘煮とオレンジピールを加える。全体が均一になりつやが出るまで、大きくすくい返すように混ぜる。
- 型に生地を入れ、型を数回持ち上げて落とし、生地の中の余分な空気を抜く。ゴムベラで中央をへこませるように表面をならす。
- 170℃に予熱したオーブンで45分~50分ほど焼く(生地の膨らんだ部分を指で押してみて、ふわっとした弾力があれば焼き上がり)。粗熱が取れたら型から出し、ケーキクーラーにのせて冷ます。
レモンアイシングをかける場合…
粉砂糖とレモン汁をとろりとするまで混ぜ合わせ、冷ましたケーキのトップにかけて、パレットナイフで全体に広げる。あれば刻んだピスタチオを飾り、30分ほどおいてアイシングを乾かす。
アドバイス
- アプリコットの甘煮はそのままでも美味しく、お茶請けやヨーグルトにぴったり。ジャム代わりにスコーンにのせても。多めに作るのがおすすめです。冷蔵庫でしばらく保存する場合は、砂糖をもう少し多くして(あんずの重量の半分くらい)レモン汁も少々加えて煮てください。
- アプリコットの甘煮+オレンジピールを多めに加えるので、ベーキングパウダーを少しだけ加え、膨らむ力を補います(慣れてきたらベーキングパウダーなしでもOK)。
マトファ―のケークドロア型を愛用しています。 ケークドロア型は垂直でスタイリッシュな形。高さがあり容量も大きいので、パン型としても使えてとても重宝です。 カトルカールで、卵を2つ(110~120g)使うスタンダードなレシピには、16cmのケークドロア型がぴったりです。
リンク
私は1本を真ん中でカットし、半分は焼きっぱなしのまま、半分はレモンアイシングでおめかしをして楽しんでいます。たっぷりのアプリコットとオレンジがとっても爽やか!しっとり甘酸っぱい夏のカトルカール、暑い日のお茶のおともにぜひ。