「ホシノ丹沢天然酵母」×国産小麦シリーズです。今回は北海道産のライ麦粉を配合した生地に、いちじくとくるみをたっぷりと巻き込んで焼き上げるセーグル・フィグ・ノア。しっかり焼き込んだ皮、ライ麦の風味豊かな生地、プチプチしたいちじくの甘み、コリコリしたくるみの食感と香ばしさ…。滋味深い、コクのある美味しさです。美味しいバターをたっぷり塗って食べるのがおすすめです。

セーグル・フィグ・ノア(いちじくとくるみのライ麦パン)

材料(オーバル型1個分)

  • 強力粉(国産)         240g(80%)
  • ライ麦粉(国産)        60g(20%)
  • 塩               3g(1%)
  • きび砂糖            9g(3%)
  • 生種              21g(7%)
  • 水               159~165g(53~55%)
  • いちじく            60g(20%)…2~4等分にする
  • くるみ             60g(20%)…手で大きく割る

※カッコ内はベーキングパーセンテージ

 ↓生種の起こし方はこちらで確認。

作り方

  1. 計量カップに塩、きび砂糖、水(まずは少なめに加えて適宜調整する)、生種を計り入れる。
  2. ボウルに強力粉、ライ麦粉を入れて混ぜ、1を加える。ゴムベラで全体をざっと混ぜ合わせる。
  3. 生地が大体まとまったら台の上に取り出し、生地をこねる。全体がしっとりとして耳たぶほどに柔らかくなり、表面がなめらかになればこね上がり。ここまでは基本のパンとまったく同じなので、下記の記事を参考に。
  4. 生地をめん棒で伸ばして、いちじく+くるみの2/3量を巻きこむ。生地をの向きを90度変え、めん棒でさらに伸ばす。残りのいちじく+くるみも同じように巻き込む。
  5. 表面を張らせるように丸くまとめ、ボウルに入れる。ラップをかけて、1次発酵させる。目安は生地が1.5倍~2倍に膨らむまで。25℃の室温で5時間ほど。写真は直径20cmのボウルを使用。
  6. 閉じ目を下にし、布巾をかけて室温で15~20分休ませる(ベンチタイム)。
  7. 生地を裏返して軽く長方形に広げ、上下から折り返す。生地を半分に折って、閉じ目をしっかりと閉じ、なまこ型に形を整える。
  8. オーバル型の発酵カゴ(粉をしっかりふっておく)に、閉じ目を上にして入れる。
  9. 温かいところで2次発酵させる。生地がひと回り大きくなるまで。35℃~40℃で40~50分が目安(オーブンの発酵機能を使うと便利)。
  10. オーブンを210℃に予熱する(オーブンの天板も入れて熱くしておく)。オーブンシートの上に生地を取り出し、クープを入れる。オーブンから天板を取り出し(高温注意!)、オーブンシートごと生地をのせ、霧を吹きかけてオーブンに入れ、25~30分焼く。

アドバイス

  • 粉はホシノ酵母との相性がいい国産小麦がおすすめです。今回は北海道産の強力粉「春よ恋」と、同じく北海道産の全粒粉とライ麦粉を使用しました。
  • 1次発酵の温度と時間の目安は以下の通りですが、途中で発酵を遅らせたい時は冷蔵庫(野菜室)に入れてください。例えば夜寝る前に生地をこね、冷蔵庫の野菜室に入れて翌朝に取り出し、再び室温で1次発酵を続けてもOK。よほどの高温でない限り発酵オーバーの心配もあまりないと思います。家事の合間に、ときどき生地の膨らみに目を配るぐらいで構いません。ゆるゆると気長に付き合うのがコツです。
発酵時間の目安

※ホシノ丹沢酵母使用の場合

20℃~25℃   6~8時間

25℃~30℃   4~6時間

30℃~35℃   3~4時間

そのままでも美味しいですが、やはりバターやチーズとの相性が抜群です。ノースプレインファームの発酵バターは、クリーミーで爽やかな美味しさ!ますますパンがすすみます…。

秋になると食べたくなる、コクのある味わい深いパン。パン自体に油脂を含まない代わりに、バターは思い切りのっけて、美味しさを味わいたいですね。

スポンサーリンク

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事